スペルフィスト狩り楽しいです。
スペルフィストってなんぞ?という人も多いと思うので説明載せておきます。
【スペルフィスト】
ファイアー、コールド、ライトニングボルト使用中、このスキルを使用するとボルト系魔法のキャスティングが中断され、その魔法力が使用者の両手に集中する。
この状態で直接対象を打撃すると、対象にボルト系魔法のダメージを与えられる。
スキルレベルが高いほど、追加ダメージが増加する。スキル持続時間中、打撃回数分の攻撃をするか、他のスキルを使用するとこの効果は解除される。
魔法攻撃扱いなので、普通に殴ってる速度でボルト10が出るようなイメージ。
しかも必中。

狭間狩りのときのステ装備はこんな感じ。
完全にI=AのSF型ですね。
支援とバフアイテムを使ってASPD183です。
天使盾・悪魔盾と闇服・火服で持ち替えしてます。
いくら説明してもよくわからないと思うので動画でどーぞ!!
いやー強いですね・・・。
狭間でソロやらペアができるとは思ってませんでした。
ボルトのダメージがそのまま最終ダメージに影響してくるので、
インプCやシロマCなどのボルトダメージが1.5倍になるカードが効いてきます。
インプCが高すぎて買えないのでシロマCでゴリ押ししてますが。
まぁ狭間だと人間型以外は、属性相性的にFBでもCBでも変わらないので
そこまで大きくは変わらないでしょう。
ちなみに+8魔法の定石も買って試してみましたが、恐らく総合ダメージで言えば
+7茨の杖のほうがよさそう。ディレイカットあるし。
本はカード挿すためのものですねー。
あと狭間入り口前ではカアヒ・カイゼル・ケミ魂によるバーサークピッチャーしてます。
相方と合わせて4PCだからこそのブルジョワ狩り(笑)
ソロの方が効率は出るかもしれませんが、ペアのほうが安定してます。
私がソロぎらいっていうのもありますけど!
持ち替えミス以外では死ななくなってきましたねー。
ソーサラーは自分でSP回復できるし、沸いたら邪魔なのを蜘蛛やらで飛ばせるので
本当に狩り方の幅が広いと思います。
ここでレアを出してお金を貯めて、野牛ソーンとWインプとセシル定石作るぞー!
狭間のレア一覧
天使型
ネメシス 0.21%
神の使者 0.11%
ディアボロスマント [1] 0.04%
物質型
クロスシールド [1] 0.16%
スキンオブベントス [1] 0.04%
人間型
ブラッディイート [2] 0.16%
ぼろマント 0.11%
呪われた手 [1] 0.04%
精霊型
駆魔の聖書 0.21%
ディアボロスリング [1] 0.06 %
うまい^w^
スポンサーサイト